Pet Shop Boys-It's a Sin-Live リンク曲についてPet Shop Boysを代表するこの曲は80年代後半から90年代前半に大ヒットし、夜の街に行くと、クラブやキャバレーなどでよく耳にしたものであった。前奏のパイプオルガンによる演奏はまるで賛美歌を思わせるような宗教音楽を彷彿させる。しかしながら、1分過ぎに曲調が豹変し、ディスコミュージックの本性を現す。私はこの曲調の変化に自分がたどった人生航路の暗喩を感じ...
続きを読む
Hino National de Portugal※祖父の供養の記事にこの曲(Hino National de Porutugal(ポルトガル国歌))をリンクした理由は何卒下記の歌詞を参照して頂きたいと思う。私はつまらない人物であるが、先祖だけは誇れるものがある。その最たるものが私の祖父である。今の私の不屈の精神はここから生まれると言っても言い過ぎでない。私にとっての偉大なる先祖とは祖父に他ならないのである。本日は祖父への限りない畏敬を込めてこの曲...
続きを読む
Helmut Lotti Santa Luciahttp://www.youtube.com/embed/GvtIvvPTPwQプロローグ私は北上川河口の石巻市に生を受けた。幼い頃父の仕事のため、仙台に住まいを変えたが、その原点は石巻にあると考えている。この曲(サンタルチア)は小学校3年生まで在籍した石巻市立住吉小学校の下校時にチャイムとして聞いたメロディーゆえ、ことの他想い入れの深い曲である。今回は真っ直ぐに育ってくれた息子に感謝の気持ちを込め、またこれから...
続きを読む