心に残る明言の数々 守屋洋著『恢恢録』 本日は最近自分が読み終えたエッセイ集:守屋洋氏著『恢恢録』(かいかいろく)について紹介したい。守屋洋氏は昭和7年(1932年)生まれなので、御年89際になるが、つい最近まで講演会や大学の講義などで活躍されていたようで、YOU TUBEには氏の講座の様子が収録されている。守屋氏は宮城県の港町気仙沼の出身である。 守屋氏は中国の古典の翻訳を数多く手掛け、年代は自分と異なるものの今回『恢恢録』を読み、様々... 続きを読む [タグ] 守屋洋 恢恢録 四字句 気仙沼 不言之言 礼義の始 意必固我