fc2ブログ

随筆「相馬藩士志賀直道の生き方」

本記事は過去の更新記事の随筆「相馬藩士志賀三左衛門直道と志賀直哉」を推敲したもので、相馬郷土史研究会に寄稿したものであることを最初にお断りする。随筆「相馬藩士志賀直道の生き方」文豪・志賀直哉の生家は宮城県石巻市の住吉町にあった。これはずっと後年になって知ったことであるが、奇しくも小学生の低学年の際、私は彼の生家の前を通って毎日通学していたことを知り、その時から何か特別なものを感じている。中学校の教... 続きを読む

相馬藩士・志賀直道屋敷跡を訪ねて

 志賀直哉の祖父が住んだ屋敷跡昨日は有給休暇を使い、或る文豪の祖父(相馬藩士)の屋敷跡を訪ねた。少なくてもインターネットではヒットしない超マイナーなものである。情報収集には地元の図書館が一番。そう思った私はAM10時の開館と同時に相馬図書館を訪れた。その文豪とは志賀直哉である。彼の祖父の直道に関しては様々な研究がなされているが、相馬に於ける居住地はほとんど記されていない。このようなマニアックとも物好... 続きを読む