fc2ブログ

全日本選手権菅生JSB1000級マシン

全日本ロードレース選手権菅生大会予選きょうはその模様をKawasakIのエース柳川明選手を中心にお送りします。柳川選手が所属するチームグリーンですが大型コンテナでコースINしてました。日本ブログ村カワサキランキングに登録中です。クリックすると同サイトにリンクします。 https://bike.blogmura.com/kawasaki/なにやらコンピューターで解析しているようです。当然ですが、このあたりは草レースとは全く違います。ブログ用の名... 続きを読む

全日本選手権ロードレース菅生P1

全日本選手権ロードレースSUGO大会予選本日私はとっちゃんと見に行ってきました。けして彼とは待ち合わせしたわけではありません。SUGOサーキット入り口のコンビニで偶然会ったのです。日本ブログ村カワサキランキングに登録中です。クリックすると同サイトにリンクします。 https://bike.blogmura.com/kawasaki/菅生に入って最初目に着いたのは各メーカーのスポーツモデル(フラグシップモデル)でした。これはHONDAの誇るCBR1000... 続きを読む

サウンドフェスティバルカワサキ編

SUGO by KawasakiZX-6RR上の写真は今回の体験走行のペースマシンとして使われていたZX-6RR(競技用マシン)です。SUGOサーキットとは果たしてどんなコースなのか?Kawasakiの市販レース用マシンZX-6RRのオンボードをご覧ください。DUNLOPブリッジをくぐり、SUGO名物の10パーセント勾配の登り坂を通過すると現在の4スト600CCクラスのマシンでもスピードは250キロ以上に達します。... 続きを読む

サウンドフェスティバルホンダ編

2010年8月8日、SUGOサウンドフェスティバルに参加したホンダ車これはSUGOのコントロールタワーで場内放送つきです。ちなみにこの日の気温は34度はありました。冷房の利く場所がなんともうらやましい。それでも私は冷房の利くレストランにニ回行ってお昼のかきあげそばとかき氷を食べて涼をとってきました。それにしても激暑い;;前編、スズキ編をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。http://blogs.yahoo.co.j... 続きを読む

サウンドフェスティバルスズキ編

まだまだ健在、スズキガンマSUGOサウンドフェスティバル体験走行に参加したスズキ車、サーキットと言えばやはりガンマが多かったようです。サウンドフェスティバルヤマハ編へのリンクhttp://blogs.yahoo.co.jp/bgytw146/26379926.htmlサウンドフェスティバルカワサキ編へのリンクhttp://blogs.yahoo.co.jp/bgytw146/26419929.htmlこれは実際のレースに出場したガンマ125です。カウルには傷がついてました。かなり走りこんで... 続きを読む

サウンドフェスティバルヤマハ編

SUGOサウンドフェスティバルヤマハ編2010年8月8日に行われたSUGOサウンドフェスティバルに参加したヤマハ車を紹介します。これは今回オーバー250のレースに参加したTさん所有のRZV500R改(平忠彦レプリカ)です。昨年も紹介しましたが、非常に格好がよくてこのSUGOサーキットに合うマシンです。ここでこのマシンを見ると、草刈正雄主演の映画「汚れた英雄」を思い起こします。※2010年SUGOサウンドフェステ... 続きを読む

SUGOに挑むヤマハのマシン後編

クリスチャンサロンカラーのRZV500改 去る2009年8月9日に宮城県SUGOで行われたサウンドフェスティバル2ndで見かけた市販車ベースの2ストヤマハのマシン後編です。 これはクリスチャンサロンレプリカのRZV500改です。まるでワークスマシン?と思われるほどの美しい仕上がりです。フロント回りは他車流用の倒立フォーク、ブレンボのブレーキに換装されています。 クリスチャンサロンレプリカのRZV50... 続きを読む

SUGOに挑むヤマハのマシン前編

ヤマハのレースファン必見! ヤマハファンの皆さんお待たせしました。今回は去る2009年8月9日に行われたSUGOフェスティバルに参加したヤマハの2ストレーサーを紹介します。レーサーと言っても市販車ベースなので私たちには身近に感じられます。しかしレーシングモデファイされ、ノーマルとは比較にならないポテンシャルを発揮するマシンが多く見受けられました。 最初に紹介するのはRZV500ベースの元全日本チャ... 続きを読む

SUGOに挑むライムグリーンのマシン

?H1>09年SUGOサウンドフェスティバル2ndに出場したカワ車 きょうは8月9日に宮城県SUGOサーキットで開催された09年SUGOサウンドフェスティバル2ndに出場したカワ車を中心にお伝えします。 まばらなスタンドからピットを見ていてまず目に着いたのが一見、モトGP参戦のカワサキNinjaを彷彿させるツートンカラーのマシンとカッコいいレーシングスーツを着たライダーです。さっそくピットに行って写真を撮らせ... 続きを読む