fc2ブログ

スーパーシェルパ改KXによる仙台平野への挑戦

2008年春に購入したスーパーシェルパ…個人的な好みはあるが、デザインがおとなしすぎる。というわけでモトクロッサーやスーパーモタードで活躍するKX450、250Fのデザインを取り入れて写真のようにカラーリングを変更した。シートはラリー車両等に使われるビニールやゴムの動きの激しいところに塗ってもはげない特殊な塗料です。(現在半年経ってもほとんど問題なし)マフラーはBEETナサートマフラー(チタン)に交換した。さあ、こ... 続きを読む

2008年最後の挨拶

 今年11月に本ブログとKROG東北支部を同時に立ち上げました。ブログのほうはいろいろな方に見てもらっていますが、KRオーナーはマイナーなバイクのためかなかなか見つかりません。同年代の2ストレプリカでも、他のマシンは専用の本が出版されているのにKR(タンデム、並列共)だけが出ておりません。若い人にも「これはNinnjaですか?」と言われたりします。知名度がないのはさびしい限りですが、来年は少数派でも80年代にこういう... 続きを読む

2008年の走り納め

仙台もすっかり寒くなりました。今日は走り納めのつもりで、近くの住宅地を走ってきました。いつもそうですが、2ストレプリカでの市街地走行は強い自制心が必要ですね。マシンは「アクセルを開けろ!開けろ!」と要求してきますので、抑えるのに大変でした。 写真は80年代前半のワークスとして世界GP500CCに参戦したカワサキのエースライダー コーク・バリントンの走りです。4本のゴールドのチャンバーが印象的です。... 続きを読む