Vangelis - Chariots of Fire https://www.youtube.com/watch?v=WZ1MTVL00sEリンク曲について私はブログにおける動画リンクを重視している。ブログ運営においては様々なスタンスがある。文章だけで勝負する人。写真がメインの人。静止画像と文章の両方を重視する人…、その多種多様振りは今更言うまでもない。但し折角動画リンクが出来る機能を有するならば、そのアドバンテージをフルに使いたい。私の目指すブログ観は①動...
続きを読む
Europe - The Final Countdown https://www.youtube.com/watch?v=9jK-NcRmVcwリンク曲について私はけして安閑と定年退職を迎えたわけでない。定年を迎える数年前から生みの苦しみがあったのである。そんな際に私に勇気を授けた曲がEuropeのファイナルカウントダウンだった。現役時代に五十を前に鬱を患い、二年後の躁転(病状が鬱から躁に転ずること)を経て、更に半年後に寛解に至たったわけだが、その時から私は必死になって...
続きを読む
MOZART - MARRIAGE OF FIGARO 'OVERTURE' リンク曲「フィガロの結婚」について本日リンクしたのは、荘厳なパイプオルガンの奏でる音色が感動をもたらす歌劇「フィガロの結婚」のクライマックス曲である。自分の人生はとうにクライマックスを過ぎたが、まだ終わったわけでない。これからひと頑張りも、ふた頑張りもして、死ぬ前に何かを残したい。年を取るにつれてその思いが強くなってきた気がする。ここでもし人様から「あなた...
続きを読む
The Rolling Stones - One Hit リンク曲について気に入った曲だが、どうしても題名がわからない曲がある…、このStonesのOne Hitは三十代の頃から耳に馴染んだ曲でビデオで何度も聴いたことがあったが、しばらくブランクがあり、曲名がわからずYOU TUBEを必死にあさったがついにわからず諦めかけていた曲である。昨日モヤモヤした気持ちでYOU TUBEを聴いているうちに、偶然にこの曲に遭遇し、感無量なものを感じた。感無量とはこ...
続きを読む
Boston - Don't Look Back リンク曲について今の私にとってDon't Look Back(後ろを振り向くな)という言葉ほどはまるものはない。現役時代の数々のネガティブな出来事、意見が合わなくて別れた多くの人々…、こんなことは闇に葬り去りたいし、後ろは振り向きたくない。但し、その苦い経験を全て忘れ去ってはならない。苦い経験はしっかりと受け止めて、カタルシス(精神的浄化)を経て、セカンドライフで来るべき将来へ...
続きを読む
Van Halen Dreams Blue Angels SDリンク曲Van Halen Dreams Blue AngelsバージョンについてVan Halenの曲としてJAMPとともに、今まで本ブログの多くの記事にリンクしてきたのがこのDreamsである。鳥のように大空を自由に飛び回りたい。それも超音速で。但し現実において実現は大変厳しい。それが叶えられるのはごく一部のエリートパイロットのみである。現実的に無理ならば、せめて夢の中でもいいからそれを果たしたい。これは私の...
続きを読む