fc2ブログ
ある公園で面白い運動器具を見つけた。全部で二種類あるが、一つずつ説明する。まず一つ目はこの器具、名付けてバランス円盤である。

1バランス円盤

円盤はフリーで動くが回転はしない。手すりにしっかり摑まることが出来るので安全性は高い。

2バランス円盤概要説明

赤い枠の中をご覧頂きたい。中央に透明のアクリル板が貼ってあり、その中にこのような形状の溝が彫られていて、その中の玉(パチンコ玉のようなイメージ)を動かすので、ゲーム感覚で楽しめる。

3初級・中級・上級

少しやってみたが、難易度はさほど高くないようだ。初級と中級は普通の体力と運動神経があればまったく問題ないレベルで、上級だけは少しコツ(外周を回ってきた球が弦に行くように、前もって体を動かす)が要るようだ。

4バランス円盤足元

二つ目はこちら。名付けてダブル昇降踏み台である。ちなみにステップは完全に固定されているので、手摺に掴まれば安全である。

5ダブル昇降踏み台全景

使用法は至って簡単、高低、二つの踏み台を片足で上がる運動である。こちらも普通の体力があれば問題ないようだ。初級、中級、上級に対しての難易度はほとんど感じなかった。

6ダブル昇降詳細説明

横町コメント
普段バイクに乗っているので、二つの運動器具に難しさは感じませんでした。もう少し年齢を重ねれば、こういう運動が難しくなるのかも知れません(笑)それはさておき、少しでも健康寿命を先延ばしするよう、日々ウォーキングに励みたいと考えています。

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。ブログランキング・地域情報・東北地区に参加しています。宜しければクリックをお願い致します。
 ▼▼▼


7七百横町
関連記事

コメント

こんばんは

高齢者でも使える運動器具が設置されている
のは有り難いですね。
老化するほど足腰の運動は重要だと思います。

URL | ichan ID:-

ichanさん、ありがとうございます。

おはようございます。老人社会に向けて一つの方向性を感じました。なかなかのアイディアだと思いましたが、イージー過ぎて体力のあるかたには「うーん」という感じでした。若い方にも楽しめるように工夫したらもっと受けるのかも知れません。

お陰様で本日も有意義なご感想を頂戴しました。ご配慮に感謝致します。コメントを頂きありがとうございます。

手軽そうな器具でいいですね…。
公園でよく見かけるのは、腹筋タイプが多いですね…。

URL | boubou ID:-

boubouさん、ありがとうございます。

このような器具は何かあれば製造者責任(同時に設置者である仙台市にも責任あり)が問われるわけですが、コンプライアンスが面白い器具を除外(淘汰)してしまった印象を受けます。紹介した二種類の危惧は無難ですが、難易度や負荷が低く体を痛め難いものとなっているようです。これ以上のトレーニングを望むならばジムに行ってくれと言わんばかりですね。もう一工夫欲しいと言うのが本音です。

おはからいにより本日も有意義な話題を提起して頂きました。ご配慮に感謝致します。コメントを頂きありがとうございます。

コメントの投稿

トラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)